おそれていた右側
絶対に右だけは、と思っていましたが
ついにその時が来てしまいました
状況はといいますと、駐車スペースからシートに跨ったままバックさせていたとき
左右の足を順番に、交互に地面を蹴っていたのですが右足がすべった
と思った瞬間でした、あっという間に右側にCBくんを寝転がらせてしまった。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
一瞬持ちこたえられるかと思ったんですけどね
ウインカーは交換かな!? とりあえずは使えてますけど
曲がってはいません。キズですみました
ワイバンがぁ~~
まぁでもクヨクヨしてもしょうがないのでポジティブに逝きましょ(笑)
ウインカーはこの際なのでLEDにでもして
マフラーはツインに換えちゃうか!?┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~(爆)
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
残念でしたね。でも、おっしゃる通りクヨクヨしてもしかたありませんから、前向きに行きましょう。
こんな時は山梨まで軽く走って、山梨の関所でアクセル一発吹かしてみてください。そしたら小さな、小さなお得があるかもしれませんよ。
投稿: KYOEI | 2010年9月23日 (木曜日) 07時28分
わーーー! やってしまいましたか(*゚o゚*)
テンションガタ落ちと思いますが懺悔パーツを奢ってあげてご機嫌取りましょう(笑)
事故するより全然いいですよ(大汗)
投稿: ALアドラー | 2010年9月23日 (木曜日) 09時56分
わわわワイバンが~(T_T)
renonさんに怪我はなかったですか?
私もCBのときに右側に立ちゴケしましたが、その時はショックで気が付きませんでしたが、立ちゴケの瞬間に力が入っていたのか、数時間して体のあちらこちらが痛かった覚えがあります(>_<)
renonさんの前向きな姿勢に脱帽ですm(_ _)m
投稿: aguchan | 2010年9月23日 (木曜日) 15時34分
こんばんは。
こ、これは・・・ご愁傷様です。m(__)m
私も1.5回やってます。
今も駐車場に入れるときには、またがってバックしますが、時に足が滑ってドキリ!とします。
ワイバン、痛いですね。でも2,3日すると慣れますよ(笑)。
それとも、絶対にコカせられないツインにします(爆)?
投稿: いちご | 2010年9月23日 (木曜日) 20時25分
ん~~~悲しいお知らせですね
私も新車7日目で右をやってしまいました。
当時、ノーマルマフラーでしたが、キズが付いたのでワイバンに・・・
renonさんもツインにお越しやす(・∀・)ニヤニヤ
投稿: エボる | 2010年9月23日 (木曜日) 20時27分
イタタタタっ
でも、スキッドパツドのおかげでカウルが逝かなかったのは不幸中の幸いですね
マフラーはアールズギアで修理できますが
チーム・ツインズでお待ちしております(笑)
投稿: 湘南ライダー | 2010年9月23日 (木曜日) 23時55分
ありゃりゃ・・・。(涙)
筋肉痛ではありませんか? 怪我が無くて何よりです。
私も以前倒しかけて、バイクは助かったのですが、背筋と腰を傷め、暫らく乗れませんでした(汗)
でも守っちゃうよね(笑)
投稿: KON | 2010年9月24日 (金曜日) 07時31分
うっ!
痛々しいっすね・・・( ̄◆ ̄;)
いちごさん、湘南ライダーさんも仰ってます。
これを機に是非チーム・ツインズへ逝っちゃいましょう。
P.S.
倒したバイクは一人で起こせれました???
私はCB750もCB1300も一度も起こしたことがないので、もしもの時不安です(^^;)
投稿: Mr.T | 2010年9月24日 (金曜日) 09時28分
慎重なrenonさんも、やっちゃいましたか。
立ち直りが早くて何よりです。
跨っての蹴り脚は、滑ってハッとする時有りますね。
CBは立ちゴケしてもカウルへのダメージが無いのがすごいですね。
私もウインカーとミラーは交換しました。
投稿: mats | 2010年9月24日 (金曜日) 10時10分
>KYOEIさん、こんばんは。
そうですよね~
ポジティブにいきましょ(笑)
わかりました、山梨の関所ですねφ(・ω・ )メモメモ
では今度、幸せ見つけに行ってみま~す(^^)
投稿: renon | 2010年9月24日 (金曜日) 17時08分
>ALアドラーさん、こんばんは。
意外にも引きずってないんですよ( ^ω^ )
でもCBくんには痛い思いをさせたので
何か考えてあげないとなんて思ってます
とりあえずウインカーは何とかしないと...(^-^;
投稿: renon | 2010年9月24日 (金曜日) 17時12分
>aguchanさん、こんばんは。
ご心配いただきスミマセン(^-^;

おかげさまで私自身に怪我はありません。
が、CBくんには痛い思いをさせてしまいました
やっぱり油断は禁物ですね♪
あらためて気を引き締めないといけません
投稿: renon | 2010年9月24日 (金曜日) 17時17分
>いちごさん、こんばんは。
大事にしてきたワイバンですのでショックはあります
ですが悔やんでもキズが消えるわけではありませんので
ポジティブに考えたいと思いま~す(^^)v
とりあえずウインカーから手をつけねば...(^-^;
今はビニールテープでぐるぐるです(笑)
投稿: renon | 2010年9月24日 (金曜日) 17時21分
>エボるさん、こんばんは。
ん~ホント悲しいかな...
私もエボるさんみたいに財力があれば
すぐにでもツイン逝っちゃうんですが(笑)
バカみたいに走り過ぎなのか消耗品類でお手上げです(爆)
投稿: renon | 2010年9月24日 (金曜日) 17時26分
>湘南ライダーさん、こんばんは。
画像はありませんがカウルも傷ついちゃってますよ( ̄▽ ̄)
2ヶ所ほど小さくですが(^-^;
今度目立たないようにレタッチしないとです(笑)
後から気付いたのですがサイレンサーも
リアショック側がべっこり逝っちゃってました。
修理費アールズギアに問い合わせてみようかな
投稿: renon | 2010年9月24日 (金曜日) 17時32分
>KONさん、こんばんは。
ありゃ
見抜かれちゃいましたね(笑)
怪我はないですが、少し腰が痛いです(爆)
乗れない程ではないのでお構いなしですが
CBくんが犠牲になってくれました(´・ω・`)ショボーン
なので絶対乗りつぶしてあげたいと思いますo(*^▽^*)o
投稿: renon | 2010年9月24日 (金曜日) 17時37分
>Mr.Tさん、こんばんは。
気を付けてきたつもりでしたが、やっちゃいました(^-^;


しかも、非力な私にはひとりで起こして
あげることすらできませんでした(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
どちらかと言うとその方がショックだったかもしれませんね(笑)
チーム・ツインズは是非とも入会したいですが財力に限界がぁ...
投稿: renon | 2010年9月24日 (金曜日) 17時42分
>matsさん、こんばんは。
画像にはありませんが、残念ながらカウルにも2ヶ所ほどキズが入ってます(ノ_-。)

これはタッチペンで目立たなくするとして、ウインカーはLED化を目指します
問題はサイレンサーのリアショック側のへこみです。
ここは一番最後に気づきました(笑)
目立たないので盲点かもしれませんね
投稿: renon | 2010年9月24日 (金曜日) 17時46分
悔しいね~
サイレンサーは耐水ペーパーでサッと擦れば目立たなくなるし
テールパイプは下から覗かなければ気が付かないから大丈夫!
今まで以上に可愛がってあげてください!!!
投稿: haru | 2010年9月25日 (土曜日) 08時53分
>haruさん、こんにちは。
ホント!くやしいでっす

耐水ペーパーで磨くんですねφ(・ω・ )メモメモ
なるほど
早速、ライコへウインカーとタッチペンに耐水ペーパーを
探しに行ってきたいと思います(o^-^o)
なんだか今まで以上に愛着が湧いたような気がしてます(笑)
投稿: renon | 2010年9月25日 (土曜日) 11時00分
こんばんは。
今回は不慮の事とは言え、悔やむに悔やまれませんよね!
心中お察し致します。
でも、これでウインカーLED、マフラーはなんと
ワイバンツインですか!
中古のバイク一台買えません?!
投稿: グランCB | 2010年9月26日 (日曜日) 22時26分
>グランCBさん、こんばんは。
やはり油断は禁物ですね(^-^;
特にSBは車重がハンパないですから
今後は筋トレも必要かも(笑)
これを機にCBくんをグレードUPしたいですが
さすがにツインはちょっと無理
我が家の内閣補正予算案は完全に否決されます(爆)
投稿: renon | 2010年9月27日 (月曜日) 02時30分